情報セキュリティに対する基本方針
当社は、業務上保有する情報資産に対する機密性、完全性ならびに可用性の確保および維持を固り、
社会の信頼に応えるために「情報セキュリティ基本方針」を定め、より高度な情報セキュリティ管理体制の構築・維持・改善に努めます。
1.情報セキュリティ管理体制の構築
当社は、情報セキュリティ統括管理責任者を任命するとともに、関連する社内規程を整備し、
業務委託先を含めた情報セキュリティ管理体制の構築・維持に努めます。
2.情報資産の保護
当社は、情報資産に対する不正な侵入、漏えい、改ざん、紛失、破壊、利用妨害等が発生しないように、
情報資産に応じた適切なセキュリティ対策を実施し、情報資産の保護に努めます。
3.情報セキュリティ教育の実施
当社は、役員および全従業員(派遣社員、嘱託社員、契約社員、パートタイマー、アルバイトを含む)に対し、
情報セキュリティリテラシーを持って業務を遂行出来るよう、教育を徹底します。
4.事故への対応
当社は、万ー情報資産に対する不正な侵入、漏えい、改ざん、紛失、破壊、利用妨害等のセキ ュリティ上の問題が発生した場合には、
その原因を迅速に究明し、被害を最小限に止めるとともに、再発防止策を講じます。
5.法令・規範の遵守
当社は、情報セキュリティに関する法令およびその他の規範を遵守します。
6.情報セキュリティ管理体制の見直し・改善
当社は、本方針および社内規程への準拠性を確認するための監査を定期的に実施し、情報セキ ュリティ管理体制の見直し、
改善を継続的に実施します。